• 〒344-0067 埼玉県春日部市中央4丁目8-12 AYAKAビル1階
MENU

ワクチン接種

Medical

ワクチン接種|埼玉県春日部市の内科・呼吸器内科・アレルギー科|ますだ春日部クリニック|土日診療

MEDICAL

ワクチン接種

予防接種

予防接種には「定期接種」と「任意接種」の2種類があります。定期接種は各自治体が実施する予防接種のことを言います。定期接種には肺炎球菌ワクチン(65歳以上、5歳刻みで1回)、結核に対するBCGワクチン、麻疹・風疹混合ワクチン(MRワクチン)、日本脳炎ワクチン、水痘ワクチンなどが挙げられ、公費負担となります。
任意接種は個人の判断で受ける予防接種となり、自己負担となります。任意接種にはインフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、おたふくかぜワクチン、ロタウイルスワクチン、A型肝炎などが挙げられます。
各種予防接種は、予約制となりました。接種をご希望の方は、受付までお問合せください。

当院で接種可能なワクチン

  • シングリックス(帯状疱疹)
  • インフルエンザ
  • 肺炎球菌
  • 麻疹
  • 風疹
  • 子宮頸がんワクチン
  • MRワクチン
  • 日本脳炎ワクチン

予防接種料金表

項目 料金 回数 接種間隔
肺炎球菌 自費 プレベナー20 13,200円 1回
自費 ニューモバックス 9,900円 任意 前回から5年経過後から接種推奨
公費 高齢者(65歳)
春日部市高齢者用肺炎球菌
2,500円 1回
帯状疱疹 自費 シングリックス 22,000円×2回 2回 ①初回
②2カ月後
公費 ※高齢者
(65歳から5歳毎)
春日部市高齢者帯状疱疹ワクチン
18,000円×2回
助成 50歳以上で
公費対象年齢外
帯状疱疹ワクチン(助成)
22,000円×2回
(4,000円×2回助成)
水痘/帯状疱疹 自費 乾燥弱毒生水痘ワクチン 8,000円 1回
公費 高齢者
(65歳から5歳毎)
春日部市高齢者帯状疱疹ワクチン
4,000円
助成 50歳以上で
公費対象年齢外
帯状疱疹ワクチン(助成)
8,000円
(4,000円助成)
麻疹風疹(MR) 自費 ミールビック 9,900円 1回
おたふく
(ムンプス)
自費 おたふくかぜ生ワクチン 6,000円 1回
B型肝炎 自費 ヘプタバックス 6,000円 3回 ①初回
②2~4週間後
③初回から24週間後
自費 ビームゲン(国産) 6,000円 3回
A型肝炎 自費 7,700円 3回
破傷風 自費 破傷風トキソイド 4,400円 状況による
日本脳炎 自費 ジェービックV 7,150円 状況による
公費 ※2期
(9歳以上13歳未満)
春日部市日本脳炎ワクチン
負担なし
二種混合(DT) 自費 DTビック 4,400円 1回
公費 ※11歳から13歳未満
春日部市二種混合ワクチン
負担なし
子宮頸がん 自費 シルガード9価 33,000円 任意 ①初回
②6~12ヶ月後
公費 ※9歳以上15歳未満
(2回または3回)
春日部市子宮頸がんワクチン
負担なし 3回 ①初回
②2カ月後か6カ月後
③初回から6カ月後
新型コロナ 自費 新型コロナワクチン 18,700円
公費 ※高齢者
(例年10月から)
春日部市高齢者コロナワクチン
3,000円
インフルエンザ 自費 インフルエンザワクチン 4,000円
公費 ※高齢者
(例年10月から)
春日部市高齢者インフルエンザ
1,500円

予防接種を受けられない方、注意が必要な方

  • 発熱(37.5℃以上)がある方
  • 重篤な急性疾患を引き起こしている方
  • ワクチンに含まれる成分(卵や抗生物質、安定剤など)のアレルギーがある方
  • 風疹、麻疹の予防接種を受ける予定で妊娠している方
  • 心臓病、腎臓病、肝臓病、血液の病気などで治療を受けている方
  • 未熟児で生まれ、発育状態の悪い方
  • 予防接種後2日以内に発熱や発疹、蕁麻疹などアレルギー症状がみられた方
  • 今までにけいれんを起こしたことがある方
  • 過去に免疫不全の診断がなされている方、また近親者に先天性免疫不全の方がいる方